文献(英文)

2021

1. Imanaka R, Ouchi A, Kobayashi S, et al. Inflationary noninvasive blood pressure monitoring reduces lower-li […]

2020

Enomoto, Y., Tsuchiya, A., Tsutsumi, Y., Ishigami, K., Osone, J., Togo, M., Yasuda, S., & Inoue, Y. (2020) […]

2019

Hatozaki, C., Sakuramoto, H., Ouchi, A., Shimojo, N., & Inoue, Y. (2019). 1088: EARLY LIGHT SEDATION INCRE […]

2018

Enomoto, Y., Tsuchiya, A., Tsutsumi, Y., Kikuchi, H., Ishigami, K., Osone, J., Togo, M., Yasuda, S., & Ino […]

2017

Hyodo K; Nishino T; Kamada H; Nozawa D; Mishima H; Yamazaki M: Location of fractures and the characteristics o […]

2016

Fujii K, Abe T, Kubota S, Marushima A, Kawamoto H, Ueno T, Matsushita A, Nakai K, Saotome K, Kadone H, Endo A, […]

2015

Kamiyama J, Jesmin S, Sakuramoto H, Shimojyo N, Islam M, Hagiya K, Sugano M, Unoki T, Oki M, Kawano S et al: H […]

2014

Fujie K, Nakata Y, Yasuda S, Mizutani T, Hashimoto K: Do dispatcher instructions facilitate bystander-initiate […]

2013

Akter S, Jesmin S, Rahman MM, Islam MM, Khatun MT, Yamaguchi N, Akashi H, Mizutani T: Higher gravidity and par […]

2012

Niwa K, Akagi T, Aomi S, Hara Y, Ikeda T, Matsuda Y, Nakanishi N, Shiraishi I, Terui K, Ishii T et al: Guideli […]

文献(邦文)

2021

1. 一般社団法人日本熱傷学会学術委員会. 熱傷診療ガイドライン〔改訂第3版〕. 熱傷. 2021;47(Supplement):S1-S108. doi:10.34366/jburn.47.supplement_s1 […]

2020

井上貴昭. (2019). 救急医療の“入口の充実化”から“出口の見直し”へのスイッチ. 茨城県救急医学会, 43rd, 16. 井上貴昭. (2020). 熱傷初期診療のエッセンスとエビデンス 11「重症熱傷診療はチー […]

2019

井上貴昭, 小田有哉, 小泉澄男, & 小島正幸. (2019). 常陸大宮市における救急患者適正搬送のためのドクターカー試行運用について. 茨城県救急医学会雑誌, 42, 24–26. 伸二高橋, 貢安田, 貴 […]

2018

丸島愛樹, 河本浩明, 上野友之, 松下明, 五月女康作ら. (2018). 脳卒中急性期に対するロボットスーツhal による介入試験. 脳卒中, 40(2), 112–116. https://doi.org/10.3 […]

2017

2016

山崎 裕一朗, 下條 信威, 秋山 大樹, 萩谷 圭一, 小山 泰明, 榎本 有希, 河野了,水谷太郎. 大腸内視鏡検査の前処置が原因と考えられた高 マグネシウム血症の一例. 日本集中治療医学会雑誌. 2016;23(1 […]

2015

榎本有希、賀来典之、六車崇、クナウプ絵美里、野坂宜之、塚原紘平. 小児の病院前救護に関する教育の現状. 日臨救医誌. 2015;18:723-8. 榎本有希, 六車崇. デクスメデトミジン長期投与による離脱徴候. 日集中 […]

2014

下條信威: 【最新臨床脳卒中学[上]-最新の診断と治療-】 危険因子 高血圧症 関連分子 エンドセリン. 日本臨床 2014, 72(増刊5 最新臨床脳卒中学(上)):203-207. 山崎裕一朗, 水谷太郎: 全身管理 […]

2013

後藤幸子, 藤野裕士, 水谷太郎, 岡元和文: 医学教育における集中治療医学に関する講義・実習時間等の実態調査. 日本集中治療医学会雑誌 2013, 20(2):299-302. 水谷太郎: 「中毒中級講座」を始めるにあ […]

2012

三瀬雅史, 荒木浩之, 波多野弥生, 遠藤容子, 黒木由美子, 山川一馬, 水谷太郎, 嶋津岳士, 吉岡敏治: 高吸水性樹脂を含有する家庭用品の誤食事故とその対応. 中毒研究 2012, 25(4):326-330. 中 […]